MAMPで書き換えるphp.iniの場所
- 2013年04月07日
- webアプリケーション
超久しぶりの更新が、超個人的なメモ。
MAMPにconcrete5をインストールしたら、デフォルトタイムゾーンが日本時間の6時間前になってるのを見て、MAMPのタイムゾーンの変更が必要なことに気づいた。
変更にはphp.iniを書き換える必要があるのだけれど、どのphp.iniを書き換えたら良いのか迷ってたのでメモ。
MAMPの環境設定で、使用するPHPを5.4.4にしている場合の例。
まず、私が書き換えたのはここ。
MAMP -> conf -> php5.4.4 -> php.ini
しかし、変化がない。
しばらくいじっていて気づいたのが、別のディレクトリにも同じphpX.X.Xというディレクトリがあること。
MAMP -> bin -> conf -> php5.4.4 -> php.ini
※上記は間違いだったようです。
MAMP -> bin -> php -> php5.4.4 -> conf -> php.ini
こっちが正しいと思う。(2013年8月29日追記)
こっちをいじったら、ちゃんとタイムゾーンの変更ができた。
php.iniは他にも設定する項目があるけれど、今回はここだけ。ほかは後で設定することにする。